スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年01月31日

WAM4 MAGPUL B.A.D LEVER

今日は、アンビ化の話の続き、MAGPULのB.A.D. LEVERです。

PTSブランドのやつが最近出ましたが、俺のは実物ですface03
(だからなんやねん!というツッコミはご勘弁w)



さて、B.A.D.は、Battery Assist Deviceの略ですが、
この"Battery"とは「発砲できる態勢」という意味があるようです。
(リーダーズ英和辞典より)

素早くボルトストップをリリースして撃てる状態にできるパーツということですな。

結果から言うと、取り付けた後もしっかりと作動してボルトキャッチかかるし、
トリガーフィンガーで即座にリリースできます。

かなりのお気に入りですicon22

ただ、取り付けに苦労しました・・・
今回ちょいと長いです。

  » 続きを読む


Posted by ジョー  at 19:49Comments(6)WAM4

2010年01月30日

WAM4 ああん♪ばか~ じゃなくて、アンビ化

アホなタイトル付けましたが、今日はアンビ化のおはなしです。

つけたパーツはアンビマグキャッチとアンビセレクター、
そして実物B.A.D.レバーです!

今回は、アンビマグキャッチとアンビセレクターについてです。
(写真ほとんどないです)

アンビマグキャッチはG&P製でポン付けOKとまでは行きませんが、
純正マグキャッチ同様、先端を少し削る加工でいけました♪

アンビセレクターは5KU製でこんな感じです↓



仕上がり具合はさすが大陸製コピーといった感じで良くないですw
色味がグレーで、クリック感を出す溝(くぼみ)が浅いですね。
  » 続きを読む


Posted by ジョー  at 23:14Comments(0)WAM4

2010年01月29日

WAM4 ERGO SUREGRIP

先日、我がWAM4の現状について報告しましたが、
この週末は各パーツについてレビューしていきたいと思います。

今日はグリップのおなはしです。

最近、ダークアース系のM4を雑誌とかネット上でよく見かけますが、
チーム内の人も、銃は黒じゃないと!って言ってたにもかかわらず
TANカラー系にしたので、俺もそれに乗っかってグリップを
ダークアースカラーにしようと考えてましたw

候補はMAGPULのMOE GRIPとERGOのSUREGRIPでした。

最近MAGPUL色が強すぎかなと思い、またERGOはラバーコーティングなので、
ERGOに決めました。



そして装着してみると・・・
  » 続きを読む


Posted by ジョー  at 23:00Comments(9)WAM4

2010年01月27日

久々の更新 WAM4現状

どうもご無沙汰しておりましたが、皆さんいかがお過ごしだったでしょうか?

ここ数ヶ月の間、重要な仕事を乗り切るために黙々と頑張って参りまして、
自分のブログ更新はおろか、他の方のブログもほとんど見ていませんでした。

とりあえずなんとか3つある山の内の一つ目の山を越え、
2つ目の山の途中で少し落ち着いたタイミングができたので、
ぼちぼちブログ更新していこうかな~とface03

んで、とりあえずメインのWAM4の現状を報告。
ちょっとばかりマイナーチェンジしましたよw
  » 続きを読む


Posted by ジョー  at 22:35Comments(6)WAM4