2015年07月06日
ヤフオク出品!WAM4 PRIMEアッパーアッシー
こんばんは〜
前回記事に引き続きヤフオク出品情報です。
記事にはしてませんでしたが、以前、衝動買いしたDYTACのBCMタイプレールとPRIMEアッパーのセットです。


バレル長の違いでアッパー載せ替えて楽しもうと買い集めてみましたが、
結局、使わずじまいなので、サヨナラすることにしました。
もったいないですが、この際なので、揃えた部品一式アッシーで売ってしまおうかと。
ヤフオクページはこちら↓
WAM4PRIMEアッパー+DYTAC BCMレールバレル付イノカツPTWinokatsu
読んでくださった方ありがとうございました。
ご入札お待ちしております。
入札ありがとうございました。
前回記事に引き続きヤフオク出品情報です。
記事にはしてませんでしたが、以前、衝動買いしたDYTACのBCMタイプレールとPRIMEアッパーのセットです。
バレル長の違いでアッパー載せ替えて楽しもうと買い集めてみましたが、
結局、使わずじまいなので、サヨナラすることにしました。
もったいないですが、この際なので、揃えた部品一式アッシーで売ってしまおうかと。
ヤフオクページはこちら↓
読んでくださった方ありがとうございました。
入札ありがとうございました。
2015年03月29日
WA M4 Ferfrans CRD レプなど
トレポンは、現在調整中。
久々にWAM4をいじってあげたくなり、
ちょっと前に出たMadbullのFerfransのCRDを衝動買いw
早速、取付後の写真↓

この実銃写真を見て気に入りました↓

で、問題なのが、レールとCRDのスキマ
バレル先端がレールと面一くらいになることが必要と判断。
ネットで調べると、
9.5インチの場合、0.8インチを足した10.3インチのバレルが良いとのこと
ちょうど5KUからWAM4用で10.3インチのものが出ていたので、購入しました。
中華なので、表記と実際が異なったりする心配があったけれども、
バッチリでした
んで、こんな感じ↓

実銃写真に近い感じになりました!
あ、それとついでにFMA製の安価MBUS刻印無しを買いましたが、
意外にしっかりできてます。
特に、レプでよくある折りたたんだ時の浮き上がりが皆無。
レールとバッチリ平行にたたまれています


FMAさんやりますね〜w
で、最後にCRDの有り無し写真で締めますw


良い感じ〜
以上、Ferfrans CRDレプでした。
読んでくださった方ありがとうございました。
ではでは
久々にWAM4をいじってあげたくなり、
ちょっと前に出たMadbullのFerfransのCRDを衝動買いw
早速、取付後の写真↓
この実銃写真を見て気に入りました↓
で、問題なのが、レールとCRDのスキマ

バレル先端がレールと面一くらいになることが必要と判断。
ネットで調べると、
9.5インチの場合、0.8インチを足した10.3インチのバレルが良いとのこと

ちょうど5KUからWAM4用で10.3インチのものが出ていたので、購入しました。
中華なので、表記と実際が異なったりする心配があったけれども、
バッチリでした

んで、こんな感じ↓
実銃写真に近い感じになりました!
あ、それとついでにFMA製の安価MBUS刻印無しを買いましたが、
意外にしっかりできてます。
特に、レプでよくある折りたたんだ時の浮き上がりが皆無。
レールとバッチリ平行にたたまれています

FMAさんやりますね〜w
で、最後にCRDの有り無し写真で締めますw
良い感じ〜
以上、Ferfrans CRDレプでした。
読んでくださった方ありがとうございました。
ではでは

2014年08月24日
WAM4 スカウトライト 直付け
もう夏も後半となり、
早朝は、涼しくなりましたね〜
でも日中は、ガスブロ日和が続いておりますな
明日は、そのガスブロ戦がバトランさんのとこで開催されます。
なので、私のWAM4をオサレにしようと思います。
いや、ライトをつけてタクティコーちっくにするだけなんですけどねw
それがこちら↓

ライトのマウントをどうしようか悩んだ末、
直付けにしました
どんな風に付けているのか!?
では、いってみよう
» 続きを読む
早朝は、涼しくなりましたね〜
でも日中は、ガスブロ日和が続いておりますな

明日は、そのガスブロ戦がバトランさんのとこで開催されます。
なので、私のWAM4をオサレにしようと思います。
いや、ライトをつけてタクティコーちっくにするだけなんですけどねw
それがこちら↓
ライトのマウントをどうしようか悩んだ末、
直付けにしました

どんな風に付けているのか!?
では、いってみよう

» 続きを読む
2014年08月03日
WAM4 Geissele SMR レプリカ③
では、今回、取付けをしていきます。
まずは、バレルナットを締め付けます。
バレルフランジ用のシムが同梱されていて、
私のは1枚使ってちょうど良い感じでした。
そして、ガスブロックとガスチューブを取付けます↓

あとは、ハンドガードを付けるだけ » 続きを読む
まずは、バレルナットを締め付けます。
バレルフランジ用のシムが同梱されていて、
私のは1枚使ってちょうど良い感じでした。
そして、ガスブロックとガスチューブを取付けます↓
あとは、ハンドガードを付けるだけ » 続きを読む
2014年08月02日
WAM4 Geissele SMR レプリカ②
今回は、仮組みして、
ポン付できるか確認してみました。
ちなみに、購入したSMRは、PTW用です。
私のWAM4は上下レシーバーをイノカツ2009年Ver.に
変えてますので、基部のネジは実ピッチです。
んで、仮組み↓

良い感じです
が、実は、干渉する部位ありましたorz
ここ↓

エジェクションポートカバーの
シャフトが当たるようです。
イノカツのものは、ちょいと太いみたいなのですが、
位置も微妙に違うのかな?
なので削ることにします。
次回に続く
ちなみに当然のことながら、
WAM4純正レシーバーには付きません。

ナットが途中までしか入りません。
読んでくださった方ありがとうございました。
ではでは<
ポン付できるか確認してみました。
ちなみに、購入したSMRは、PTW用です。
私のWAM4は上下レシーバーをイノカツ2009年Ver.に
変えてますので、基部のネジは実ピッチです。
んで、仮組み↓
良い感じです

が、実は、干渉する部位ありましたorz
ここ↓
エジェクションポートカバーの
シャフトが当たるようです。
イノカツのものは、ちょいと太いみたいなのですが、
位置も微妙に違うのかな?
なので削ることにします。
次回に続く

ちなみに当然のことながら、
WAM4純正レシーバーには付きません。
ナットが途中までしか入りません。
読んでくださった方ありがとうございました。
ではでは<
