2014年07月30日
WAM4 Geissele SMR レプリカ①
先日、バトランさんのゲームに参加してきまして、
前回の記事の仕様のWAM4で1日遊びました。
暑い日だったので、
すこぶる調子が良く、予備でトレポンなどを持って行きましたが、
WAM4で十分戦うことができました
久々のゲームでしたし、楽しかった〜
さて、今回は活躍したWAM4にご褒美ということで、
勢いで買ってしまいました↓

DytacのG style SMR MK4 9.5"です。
次回以降、取付けしていきます。
ではでは
前回の記事の仕様のWAM4で1日遊びました。
暑い日だったので、
すこぶる調子が良く、予備でトレポンなどを持って行きましたが、
WAM4で十分戦うことができました

久々のゲームでしたし、楽しかった〜

さて、今回は活躍したWAM4にご褒美ということで、
勢いで買ってしまいました↓
DytacのG style SMR MK4 9.5"です。
次回以降、取付けしていきます。
ではでは

2014年07月26日
WA M4 衣替え 特殊作戦?
久々にWAM4をいじりました。

明日のゲームに向けて、衣替えです。
ウソかホントかわかりませんが、
自衛隊もM4カービンを使うところがあるというので、
BKにして、特殊作戦用?っぽくしてみました。

でもマガジンが4本中2本ガス漏れorz
純正マガジンは、いつものごとく
シールテープで暫定処置して、
漏れは治まったものの、
G&Pのは、分解できず断念
明日は、マガジン3本で挑みます。
一発空撃ちしたら、やっぱイイね〜ガスブロ
でも、ちゃんと弾出るかなw
調子悪かったら、トレポンにしよ。
今回はこれだけです。
読んでくださった方ありがとうございました。
ではでは
明日のゲームに向けて、衣替えです。
ウソかホントかわかりませんが、
自衛隊もM4カービンを使うところがあるというので、
BKにして、特殊作戦用?っぽくしてみました。
でもマガジンが4本中2本ガス漏れorz
純正マガジンは、いつものごとく
シールテープで暫定処置して、
漏れは治まったものの、
G&Pのは、分解できず断念

明日は、マガジン3本で挑みます。
一発空撃ちしたら、やっぱイイね〜ガスブロ

でも、ちゃんと弾出るかなw
調子悪かったら、トレポンにしよ。
今回はこれだけです。
読んでくださった方ありがとうございました。
ではでは

2014年07月21日
Diamondhead DIAMOND sight レプリカ
さて、今回の記事は、レプリカが出ないか待っていたら、
グッドタイミングでリリースされたものです。
こんな感じで梱包されてました↓


はい、DiamondheadのDIAMOND sightレプリカです↓


早速、VRS-Tに付けてみましょう
» 続きを読む
グッドタイミングでリリースされたものです。
こんな感じで梱包されてました↓
はい、DiamondheadのDIAMOND sightレプリカです↓
早速、VRS-Tに付けてみましょう

» 続きを読む
2014年07月19日
トレポン TROY Alpha rail 13"
今回のネタは、TROYのハンドガードです。
Alpha railのフロントサイト付きのものです。
取付は、通常のバレルナットに差し込んで、3点で固定する形で、
レプリカで出ているTRXのような専用バレルナットはありません。

取付け方法は、取説が付属しているので、
特に難しくないです。↓

取付け方の詳細はYouTubeで
» 続きを読む
Alpha railのフロントサイト付きのものです。
取付は、通常のバレルナットに差し込んで、3点で固定する形で、
レプリカで出ているTRXのような専用バレルナットはありません。
取付け方法は、取説が付属しているので、
特に難しくないです。↓
取付け方の詳細はYouTubeで

» 続きを読む