楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2014年06月08日
トレポン Diamondhead VRS-T
最近、欲しくなったらいてもたってもいられない購買欲に駆られているジョーです。
先日アップしたDYTACのSMRのHK416アッパーもそんな感じで勢いで買ったのですが、
少し流行りぎみだったので、ドナドナしましたw
なので、もう1本アッパーを作りたくてウズウズしてしまい、
人とは違うものを、と思い、調べた結果、
コレを買ってしまいました

タイトルにあるように、DiamondheadのVRS-Tです!
最初に見た時は、先端の斜めカットがいまいちだったのですが、
実銃写真を色々見ていたら、気に入ってしまいました
では、いってみよう
先日アップしたDYTACのSMRのHK416アッパーもそんな感じで勢いで買ったのですが、
少し流行りぎみだったので、ドナドナしましたw
なので、もう1本アッパーを作りたくてウズウズしてしまい、
人とは違うものを、と思い、調べた結果、
コレを買ってしまいました

タイトルにあるように、DiamondheadのVRS-Tです!
最初に見た時は、先端の斜めカットがいまいちだったのですが、
実銃写真を色々見ていたら、気に入ってしまいました

では、いってみよう

まずはアウターバレルをアッパーに取り付けます。

ナットには、六角部分があるので、モンキーレンチでOK。
なお、二面幅は、1.25インチ(約32mm)です。
次にガスブロックにガスチューブを取付け、
アウターバレルに差し込みます。

そして、ハンドガードを取り付けます。
バレルナットに差し込んで、下部のボルトを締めるだけ。
非常に簡単です

そして、こんな感じに仕上がりました。

スキマなく、バッチリ!段差も0.3mm程度なので、ギリ許容範囲です。

シンプルで良い感じですね


ちなみに、ハンドガードの長さですが、
トップレールが10.25インチで、下側は11.5インチくらいです。
なので、バレルは12インチ以上が適しています。
(私には、純正14.5インチです)
以上、Diamondhead VRS-Tでした!
次回は、メインで使っていたアッパーを紹介します。
最後まで読んでくださった方ありがとうございました。
ではでは
ナットには、六角部分があるので、モンキーレンチでOK。
なお、二面幅は、1.25インチ(約32mm)です。
次にガスブロックにガスチューブを取付け、
アウターバレルに差し込みます。
そして、ハンドガードを取り付けます。
バレルナットに差し込んで、下部のボルトを締めるだけ。
非常に簡単です


そして、こんな感じに仕上がりました。
スキマなく、バッチリ!段差も0.3mm程度なので、ギリ許容範囲です。
シンプルで良い感じですね

ちなみに、ハンドガードの長さですが、
トップレールが10.25インチで、下側は11.5インチくらいです。
なので、バレルは12インチ以上が適しています。
(私には、純正14.5インチです)
以上、Diamondhead VRS-Tでした!
次回は、メインで使っていたアッパーを紹介します。
最後まで読んでくださった方ありがとうございました。
ではでは

トレポン 売ります オマケ
トレポン 売ります③
トレポン 売ります②
トレポン 売ります①
トレポン FDE(フラットダークアース)化 その4(完結)
トレポン FDE(フラットダークアース)化 その3
トレポン 売ります③
トレポン 売ります②
トレポン 売ります①
トレポン FDE(フラットダークアース)化 その4(完結)
トレポン FDE(フラットダークアース)化 その3
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。